アフラック徹底分析

アフラックの保険を中心に保険関係の役立つ情報を発信!※当ブログのリンクには広告が含まれます。

【コロナ感染】自宅待機・在宅療養のみでも「EVER」の保険金請求可能か確認してみた

f:id:hoken_af:20220313124425j:plain

 新型コロナウイルスに感染したら入院無しの場合でも給付金請求できるのか。

 私自身も含め、家族がアフラックの医療保険「EVER」シリーズに加入しております。現状幸いなことに新型コロナウイルスには感染していませんが、万が一感染した場合は給付金請求できるのか確認してみました。

※アフラック公式ホームページから引用

 コロナも他の傷病と同様に入院をしなければ保険金を受け取れなくなりました。

 2023/5/8以降の診断日からは上記のように統一されています。下記は過去の情報になりますのでご注意ください。

※2022/9/26以降、給付金支払い対象が大幅に縮小されました。

 今までは全年齢「在宅療養のみ」でも給付金支払い対象でしたが、今後は下記のような条件に変更となっています。

※アフラック公式HPより引用。

1、65歳以上の方 2、妊娠している方 3、コロナ治療薬投与または酸素療養が必要な方(重症化リスクの高い方) 4、入院を要する方

 上記4パターンが保険金の支払い対象になる方の条件となります。

※下記は2022/9/25までの情報です。

 結論、コロナ感染発覚後に所定の手続きを取れば保険金の請求が可能(療養を証明する書類が必要)とのことでした。しかし、コロナに感染していないが濃厚接触者のため在宅療養をしているケースは請求不可とのこと。

 「入院一時金特約」を付加している場合、基本の入院保障+入院一時金特約として付加している一時金も合わせて請求可能です。在宅療養でも入院一時金が請求できるのは他の保険会社も同じなんでしょうかね?いずれにせよ、症状の重さは関係なくまとまった給付金が受け取れるのは嬉しいですね。

 アフラックの最新医療保険「EVER PRIME(エバープライム)」の場合、基本保障で1入院10日分の入院保障が付いている(10日以内の入院は全て10日分の入院給付金請求可能)ため、在宅療養の期間が10日以内でも10日分の入院保障が請求できます。

 「EVER」シリーズではありませんが、アフラックのがん保険に加入している方もコロナの在宅療養で給付金請求できる場合があります。「新がん保険」「スーパーがん保険」に特約MAXを付加している。「21世紀がん保険」「がん保険フォルテ」に特約MAX21を付加している場合です。

 「特約MAX」「特約MAX21」の保障内容は医療保険の基本保障と類似しています。入院したら1日〇〇円、手術すれば〇〇円といった感じ。

 アフラックのがん保険加入中の方は保障内容要確認です。

 上記の給付金請求についての対応についてはほぼ想定通りでしたが、一点驚いたのがオンラインや電話での診察について「通院給付金」の支払い事由に該当する可能性があるとのこと。

 当然給付金が受け取れるかどうかについては条件があるかと思いますが、自身の医療保険に通院特約が付加されている方でオンライン診療を受けた方は確認しておいたほうが良いでしょう。

 ちなみに、「ちゃんと応える医療保険EVER」「ちゃんと応える医療保険やさしいEVER」「EVER PRIME」に加入中の方、「EVER PRIMEプラス」で通院保障を中途付加した方は、入院前60日間、退院後120日以内の通院が補償の対象となっています。

新EVERは退院後120日以内の通院が対象。

 旧EVERの通院特約は、5日以上の継続入院後120日以内の通院が対象。

※いずれも1回の通院対象期間中につき30日までが保障対象。

 日本での感染者数も高い水準で推移しているため、入院給付金の請求対象になる方も非常に多いでしょう。保険会社の立場からすれば想定外の支払いが続いているため、次回新商品が出た場合や料金改定があった場合は基本保険料の値上げは避けられないでしょうね。

 特に、入院一時金特約などは大幅に値上げされると予想しています。

 いずれにせよ、EVER、特約MAX等の契約者はコロナの在宅療養でも給付金請求できる可能性が高いです。

 入院はもちろんですが在宅療養の際も給付請求できるか必ず確認しましょう!